
もうダメだ・・・
スランプですか??
スランプですね?????
おめでとうございます!
あなたの今の状況をスランプだと感じる。
辛いと感じる。
それは、あなたが真剣にハンドメイドショップに情熱を注いでいる証拠です。
やってもやっても上手くいかないということは、あなたはきちんと頭を使って行動をして
ただその結果が失敗しているだけということ。
しかしながら残念なことに【結果が全て】であるのもまた事実。
お金が生まれなければ商売ではありませんもんね。
今回はそんな、作家にとっての最大の敵「スランプ」の抜け出し方について書いていこうと思いますので最後までお読みになっていただけると嬉しいです(*^_^*)
【もう疲れた…】ハンドメイド作家のスランプを抜け出す7つの手順
まず、「スランプ」というのは誰にでも訪れますのでご安心下さい。
と言われても今は辛すぎて自分だけが何もかも上手くいっていないような気分になりますよね。
それも含めて全部分かります。
私も3年間のうち何度もスランプに陥ってきました。
ただ、結果としてそれを乗り越えた先にまた大きく成長できたのも事実です。
辛いスランプ、どう乗り越えるべきか。乗り越える方法を実体験を元にお伝えします。
①スランプとはなんなのかを理解する
ハンドメイド作家・ハンドメイドショップにおいて、スランプとは
「売れなくなること」ですよね。
この前までいい感じで売れていたのに途端にパタっと売れなくなる。
これは、深く考えずに物事に真剣に取り組んでいる人にとっては当たり前に起こる現象だと知ることです。
【次のステップに行くには今まで通りのやり方では通用しなくなっている】これがスランプの正体です。
私は中学の時に柔道をしておりましたが、全国レベルの人間や、後にオリンピック選手を生み出すなどの大成される顧問との出会いがありました。
彼らと一緒に練習をし、彼らの人となりを間近で見ることが出来ていたのでとても幸運な人生だなと思います。
トップを目指す人は必ず「スランプ」を経験します。
これは自然の摂理です。
引き寄せの法則の本にも「陽」があれば「陰」もある。
その他どんな本にもそのように書いてあります。
先人たちがそこで諦めないように「スランプ」はあって当たり前だと教えてくれているのです。
スランプを経験しているということは、あなたが真剣にハンドメイド界で勝負していることが証明されたことになります。
あなたが、「現状維持」に満足が出来ず「上を目指しているから」現状が止まっているように思うのです。
また、成功とは精神状態が大きく影響しています。
現状維持していることに不満を持つことで、あなたのパフォーマンスはどんどん低下していきます。
こうして負のサイクルに吸い込まれていくのです。
まずは、「売れなくなった」ということは「売れていたことがある」から感じられるありがたいことだと認識しましょう。
【関連記事】
【ハンドメイド作家は辛いよ】ショップ運営の7つの実態
②スランプに陥った原因を追及する
あーーーもうダメだ・・・と思っていたところ、①を読んで少しは元気になっていただけましたでしょうか。
きっと①を読んでも「とは言ってもこの状況を抜け出さなければ意味がないんですけど・・・」と思いますよね。
私は思います。笑
では質問です。
スランプの間は売上を伸ばすことを考えるよりも、原因を考えることの方があなたの成長のためには有意義な時間です。
原因が分らなければ次に取るべき行動も分らなければ、無駄だったものを排除する機会も失います。
値段が高いのかな?
写真が悪いのかな?
行動が足りていないのかな?
接客態度が悪かったかな?
説明文が分りにくいかな?
作品名がヒットしなくなっているんじゃないかな?
出品時間に問題があるのかな?
メルカリやクリーマなどのアプリで販売している場合は、作品名や説明文を変えてみて再度出品し直すことで、今までヒットしなかった方々にも検索でヒットされるようになり絶対値が増えます。
ピンチはチャンス!
原因が分れば、今までとは違うやり方を試してみましょう!!
また、エクセルなどを利用して、売上・利益などを入力してグラフにして視覚化することで
あなたの現状が数字でハッキリと分るようになります。
趣味程度でやっているのならここまでする必要はないかもしれませんが、私はエクセルで管理しだしたことで停滞していた売上がまた右肩上がりになってくれましたのでとてもおすすめです。
【関連記事】
【ハンドメイドショップ】素人主婦でも儲かるジャンルの見つけ方
【成功への道筋】ハンドメイドで毎月10万円を得るための7つの順序
③インプットの時間にする
とは言っても、私の経験上
原因を追及しようが、新しいことをしてみようが即座に状況が良くなるということは皆無です。笑
突き落とすようなことを言ってごめんなさい。笑
でも、スランプに陥るということは【今までのやり方では通用しなくなっている】ということだとお伝えしました。
ということは、今あなたの脳内にある情報だけではもう限界がきているんです。
今のあなたに思い付くことは全て行動に移しているはずです。
それでもダメだからスランプなんですよね?
このスランプの状況であなたに出来る唯一のことは
「新たな情報をインプットしまくること」です。
大きく成功されている方の本を何冊も読んだり、YouTubeでも本の要約チャンネルがある時代です。
Googleに出ている情報を読みあさるのもいいですよね。
おしゃれなラッピングやコラージュの方法もYouTubeでたくさん出ています。
良くも悪くもスランプの今、時間があるはずです。
新しい情報が脳に入ると、今まで思い付かなかったようなアイディアが浮かびます。
情報の量は多ければ多い方がいいです。
それを行動にうつして、売れる時が来るのを待つのみです。
【関連記事】
ハンドメイドショップで儲かる人・儲からない人
④余計な情報を遮断する
③とは真逆のことを言っているようですが、
あなたが【負の感情】になってしまうような情報は一切遮断しましょう。と言う意味です。
③は【役立つ情報・ノウハウ】をインプットしまくりましょうとお伝えしました。
例えばですが、売れっ子作家さんのInstagramなどを見るのを辞めてみましょう。
スランプの今、輝いている人たちを見るのは自己嫌悪に陥り、自己肯定感がますます下がり
負のスパイラルのドツボにハマっていくことになります。
もちろん、売れっ子作家さんのInstagramを見ることで今、プラスになるのなら見てもいいのですが
スランプ中は羨ましい気持ちや妬ましい気持ちが沸いて出てきてしまい良い情報を得るのは二の次になってしまいます。
もちろんその悔しい想いが出来る人は【それをバネに成功出来る人】とも言えますが、
メンタル面は何かを頑張る上で、ノウハウ以上に大切なものです。
メンタルケアをしなければ、いくら良いノウハウがあってもあなたの心がそれを出来る状態になければ全く無意味です。
余計なことを考えてしまうような情報は一切遮断してしまいましょう。
【関連記事】
【クリーマ売れない?】ハンドメイドをCreemaに出品してみた結果
【大変身!】簡単におしゃれなハンドメイドショップにする方法3選
⑤思いっきり休む!リフレッシュする!
ここまでお話してきましたが、スランプの時って①~④のようなことを試したとて、
結局、時が経つのを待つしかないようなところもあります。笑
ただ人間というのは、自分が出来るだけのことをした!なのに無理!という状態までいかないと吹っ切れられない生き物なんです。
①~④のことをやったのに、抜け出せないのなら清々しく休めるはずです。笑
ただ、ここで『ハンドメイドショップを辞める』という選択肢をとってしまってはもったいないです。
辞めるのではなく休むんです。
引き寄せの法則的にも、脳の作り的にも、マイナスな感情で過ごすことほど怖い物はありません。
ちょっと一旦、ハンドメイドのことは忘れてみませんか?
脳をリラックスさせてあげてください。
アイディアというのは必ず脳がアルファー派【快の状態】になっている時にひらめくそうです。
どん詰まりの中あれこれ考えていても仕方がないということです。
私はよく、ショップのことは忘れて外に出かけてドライブやウィンドウショッピングをしているとアイディアがひらめいたりします。笑
【関連記事】
【引き寄せの法則】ハンドメイドで月10万円稼ぐ引き寄せのコツ
⑥とりあえず笑う
リピートアフターミー
「オーダーこないんですけどー!笑」
体内からデトックスしちゃってください!
よく、マイナスな言葉を発したらいけないんじゃないか?と愚痴や泣き言を一切言わないようにして結局苦しんでる方がいますが
体内に負の感情があることが何よりもやばいんです。
「オーダーこないんですけどー!」
「売れないんですけどー!!」
「何やってもうまくいかないんですけどーー!!!」
と笑い飛ばしてしまう方がよっぽどおすすめです。
今は「売ること」よりも「精神状態を戻すこと」を優先して下さい。
私は瞑想やストレッチ、ひたすら寝る、友人と長電話するなどして、ハンドメイド以外のことで笑ったり自分と向き合ったりするようにしています。
瞑想は特におすすめで、私も今まで胡散臭いなぁとやらずにいたのですが、
一度やればイメージと全然違いました。
YouTubeの竹脇まりなさんの瞑想が、瞑想初心者の方にはとってもおすすめです。
子どもの頃の感覚を取り戻したり、いかに自分が『今』を生きられていないか、日々の生活に追われまくっているのかがたった5~10分でよくよく分ります。
これは、胡散臭いと思う気持ちもよく分りますが、だまされたと思って一度やってみて下さい。
今、なぜあなたがスランプに陥っているのか、それによってあなたはどんなことを感じているのかが5分で分かります。
人のことはよく分りますが、自分のことになると途端に分らなくなりますよね。
瞑想は、客観的に自分を見る機会になります。
「あー私は今、これが悲しいんだなー」
「そうかー私こんなにもハンドメイドショップに力を入れていたんだー」
「悔しいなー」
などと自分の脳のつぶやきをただただ観察する時間を作ってみて下さい。
これをやる人と、やらない人ではハンドメイドショップへかける本気度が顕著に表れます。
壺を買わされるわけでもありませんし、たったの5分。
他の人がやらないことをやる人、他の人がめんどくさがることを出来る人が、最終的に勝ち残ります(*^_^*)
【関連記事】
【ハンドメイド商品の写真の撮り方】売れるショップになるための写真のコツ!
⑦部屋の掃除・断捨離をしまくる
これもかなり効果的なのですが、今何をやっても上手くいかない状態なので
そのことで頭がいっぱいですよね。
そんな時はとにかく部屋の掃除をしまくるといいです。
頭も心もスーーーッキリします(*^_^*)
特に物に溢れていると、目から入る情報が多すぎてそれだけで脳はその情報を処理することでいっぱいになってしまいます。
良いアイディアや情報を得ようと思うのであれば、断捨離をして物を減らし
スッキリとした部屋を隅々まで掃除することで
「掃除」という目の前の作業に集中することになるので一時的にでもスランプによる負の感情からは抜け出せます。
そして視覚情報がスッキリとし、「掃除をした!」という達成感・満足感を得ることで心身共に一度リセットされます。
とにかく脳を「快」の状態に戻すよう努力する時です。
よく自分との戦いと言いますが、
まとめ
今もしあなたがスランプだとして、私のこの記事にたどり着いたなら…
あなたはタダ者ではありませんね!?笑
成功する確率の著しく高いお方だと思います。
スランプでも、足踏みすることなく、前進しようとしておられる証拠です。
なんだかんだ書きましたが最終的には時間が解決する場合もありますので今は辛いですが我慢の時です。
何度も言いますがスランプは誰にでも訪れます。
スランプもあって辛いこともありますがこれからもハンドメイド作家として一緒に頑張っていきましょうね!!
【人気記事一覧】
今回の授業はいかがでしたでしょうか(*^^*)
ハンドメイド大学への入学は
フォローボタンを押すだけ♡
月の売上が10万円を超えましたら当ブログは卒業してくださいね♡
みなさまのさらなるご活躍を心よりお祈りしております♡
コメント