
ハンドメイドを販売するために必要なもの揃えるぞー!
今回はハンドメイドショップをこれから始める方、始めたばかりの方に向けて
ショップを運営するにあたって、これは買って正解だったなと思えるアイテムを
理由を添えて8つお伝えします。
私はショップ運営3年目になりますが、これらのアイテムを持っていることで生産性がUPし、
結果的に余った時間で売上アップのために様々な行動を取ることができて、またさらに売上が上がる…といった相乗効果が生まれていますので、
ぜひ楽しみながら最後までお読みになっていただけると嬉しいです(*^_^*)
【生産性UP】ハンドメイド販売で買って良かったアイテム8選
今回のブログでは、もう既にお持ちのものもランクインしているかもしれませんがエンターテイメントとして楽しんでいただけると嬉しいです(*^_^*)
ミラーレス一眼カメラ
最近のスマホのカメラは本当に性能がよくて、iPhoneX以降を持っている方の商品写真を見るとこれでも十分だなぁ…と思うこともあるのですが
やっぱり一眼カメラはいいです!
画質もそうですし、作品の魅力が存分に伝わるのはやはり一眼カメラだと思います。
Instagramに綺麗な画質の自分の可愛い作品ちゃんたちの写真がズラッと並んでいると本当に自分でも見とれています笑
ミラーレスだと、お手軽に使えて素敵な写真も撮れるので本当におすすめです。
ハンドメイドショップの売上を上げるのに1番重要なのは「商品写真」ですので、ここが悪いとどうにもこうにもなりません。
私はOLYMPUSのミラーレス一眼カメラを買ったのですが、初期投資としてはちょっと大きな金額ですが間違いなく買って良かったアイテムです。
これから本気でハンドメイドショップをやろう!と思っている方は是非とも持っておいてほしいアイテムです。
私はこちらを愛用しています(*^_^*)
パソコン
パソコンはかなり高い投資になってしまいますが、
私は
・エクセルで売上の管理
・顧客情報の管理
・ショップカードやサンクスカード、ちらし、宛名カードの作成
を行っています。
ショップを始めた頃はノートに記入して売上や顧客情報を管理していたのですが
エクセルは本当に便利ですね笑
1ヶ月の売上、利益、販売数なんかはすぐに計算されるので時短にもなりますし、
売上の大部分を占めるようになりうるリピーター様に関しても、
長く続ければ続けるほどお客様1人1人のことを詳細まで覚えておくには限界がきますので、
パソコンがあれば顧客情報(どんなお話をしたか、何かこだわりはあったかなど)を入力しておくことで
リピート様の情報を即座に出してお客様に心地の良いサービスを提供できます。
ショップカードやサンクスカード、ちらしなどもそもそもハンドメイドが得意な方なら手作りしたいという方も多いのではないでしょうか。
もちろん業者に頼めば質のいいものが出来上がりますが、私はそういった物も自分で作るのが醍醐味だったりするので
ダイソーの名刺カードを買ってきて印刷したりして楽しんでいます(*^_^*)
ちなみに、新作のちらしやショップカード、サンクスカードなどは枚数を5枚ほど作品と一緒に同封すると
お客様のお手元に届いたときにわぁっ♡と思ってもらえやすくなります。
【関連記事】
【リピーター爆増】ハンドメイドショップのサンクスカードの書き方と7つのコツ
プリンター
パソコンとセットで必要なものなのですが家にプリンターがあると何かと便利ですよね。
先ほどお伝えしたショップカードなどの印刷も自宅で行えるのは本当にありがたいです。
コストカットにもなりますし、自分だけのオリジナルのものを作れます(*^_^*)
私はショップカードやサンクスカードも季節ごとに変えたりもしているのですぐに対応できるのも魅力の一つです。
最近のプリンターはスキャンしたものを画像としてスマホに飛ばすこともできるので何かと便利です。
セリアに売っているシール用紙もおすすめです(*^_^*)
(ダイソーは現時点では4枚入りだったので、セリアのものがおすすめです笑)
私は自分の作品とQRコードを載せたシールを作成してその用紙で印刷して、梱包に貼ったりして楽しんでいます。
サンクスカードなどを自宅で簡単におしゃれに作れるアプリなどもこちらの記事に書いていますのでぜひご参考になってください(*^_^*)
|
【関連記事】
【プロ級】おしゃれなハンドメイドショップになれる神アプリ5選
収納棚
家でハンドメイドショップをするとなると、
それ専用の収納はあった方が家族のスペースを邪魔しないためにも、
自分が使いやすいという点でも便利ですよね。
私はイケアの棚を買ってその中に全て、ショップに関わる物はおさめました。
引き出しさえ開けなければインテリアにも馴染むし、飾り棚にもなるものを買ったので自分ではとても満足しています(*^_^*)
その棚を開ければ全てそろうようにしてあるので、
受注-作成-発送の一連の流れがスムーズに行えます。
私は今はこのような感じでその棚の上にパソコンやプリンターも置いているので一石二鳥です笑
電卓
スマホにも電卓はついていますが
ショップをやるなら1つは持っておきたいアイテムです。
スマホよりも私としては使いやすいので別で持っています。
あとは電卓をカチャカチャするのがなぜかすごく好きで、売上げる度にカチャカチャできるのが楽しみだったりします…笑
あとは、こういったショップに関する小物も自分のお気に入りの物でそろえることで、売上が上がらず中々辛い時期もあったりしますが乗り越えられます!笑
【関連記事】
【成功思想】あなたが既に勝ち組の3つ理由【ハンドメイドショップ】
ちなみに私は無印良品の電卓にしました(*^_^*)
無駄のないシンプルなデザインで、使いやすくてお気に入りです。
前に上記の理由で、スタイリッシュでおしゃれな電卓を買ったことがあったのですが、デザイン性ばかり重視されたものだったので、ボタンが押したら戻ってこないという不具合が起きてイライラの元だったので、電卓は使い勝手9割重視がおすすめです笑
|
シュレッダー
これは特別なくても良い物ですが、ショップを運営の仕方次第では紙で個人情報を扱うこともありますのでそのような場合は持っておくと便利なアイテムです。
言うまでもありませんが、お客様の信頼を得て個人情報をいただいているので、その管理はきっちり行うためにも必要なアイテムです(*^_^*)
|
発送用厚さ測定定規(セリア)
ショップを始めると、「配送方法」「送料」は非常にややこしいポイントではないでしょうか。
覚えてしまえばなんてことはないのですが、
・定形内/定形外
・3cm以下か、以上か
でも送料は変わります。
料金不足などの理由で返送になってお客様にご迷惑をおかけすることなどがあってはならないので、慣れるまでは郵便局に持っていって送料を払うのが確実ですが
慣れてくるとこのアイテムを持っておくと、わざわざ郵便局に行かなくても家で測って切手を貼ってポストインできるのでおすすめです(*^_^*)
セリアのものは黒でしっかりした素材で作られているのでとてもおすすめです。
ローソンのレジの横にも無料でこういったものが置かれているお店もあったので、まずはこちらからゲットしてもいいかもしれません(*^_^*)
デジタルスケール(電子はかり)
こちらも「送料」の関係で一台あるととても便利なアイテムです。
先ほどと説明が重複してしまいますが、
・50g以下かそれ以上か
など重さでも細かく切手の料金が変わりますので、キッチン用に持っている方もショップ専用のはかりも持っておいてもいいかもしれません(*^_^*)
|
おまけ
最後にこれもぜひショップを本格的にするなら持っておいた方がいいというものを発表します。笑
それは…
アトリエです。
私は家の1室を2年間かけて完全にいただきました。笑
主婦業をされながらハンドメイドショップもされている方には共感していただけるのではないかなと思うのですが、
主婦にとって家は家事という仕事を常にする場所なので、
家でショップを運営する悩みとしては
・どうしてもやる気スイッチを押すのに時間がかかったり
・共有スペースでの作業のはかどり方
・主婦業が気になりつつのショップの作業
・家族との生活リズムを考えたときにまだやりたいのにそろそろ片付けなくちゃ…
なんて気持ちがあるかと思います。(私はありました笑)
様々な悩みも、自宅の1室をアトリエとしてしまうことで、そこで体験教室なんかもできますし、やっぱり作業がはかどります(*^_^*)
普通、仕事をするとなると、
通勤時間で気持ちを入れ替えれたり、家とは環境が変わることで仕事モードに変われますが在宅ワークはそうはいきませんよね。
アトリエがあることで、その部屋に入ると主婦モードからハンドメイドショップのオーナーモードに切り替われるので一旦家事などは忘れてそこで存分にハンドメイドショップを楽しめますし、
家族が帰ってきても散らかったままドアをそっと閉めて何事もなかったかのように主婦業に戻れます笑
私は転勤族なのでまた次の家が部屋数が少なくなったりすると
リビングですることになるかとは思うのですが、もしこの部屋・このスペース使えるかも…と思うところがあれば思い切ってアトリエとしてもらっちゃってもいいかもしれないですね(*^_^*)
主婦が家で、お金を稼ぐことに特化した記事も書いていますのでお時間のある時にでも読んでいただけると嬉しいです(*^_^*)
【関連記事】
【知らなきゃ損】あなたの力を最大限に引き出す方法9つ【主婦が在宅ワークで稼ぐための環境作り】
【副業主婦】が絶対にすべきこと!時間を有効活用して効率よく稼ぐ方法!【ハンドメイドショップの時短術】
【厳選7冊】ハンドメイドショップを始める前に読むべきおすすめの本【稼げるマインドを手に入れよう】
【外で働けない・働きたくない主婦必見!】家にいながら月収10万円♡【在宅・副業】
今回の授業は
いかがでしたでしょうか(*^^*)
ハンドメイド大学への入学は
フォローボタンを押すだけ♡
月の売上が10万円を超えましたら当ブログは卒業してくださいね♡
みなさまのさらなるご活躍を心よりお祈りしております♡
コメント
[…] 【生産性UP】ハンドメイド販売で買って良かったアイテム8選 […]